土間収納

『便利をプラス!土間収納』

今回は、『土間収納』についてご提案致します。

さて、土間収納とは何なのか?

「土間収納」とは、玄関もしくは勝手口などから土間続きになっている収納スペースのことです。

フローリング等の木質の床を張らず、コンクリートやタイル等で仕上げるので、外で使う物を仕舞っておくのに便利です。

例えば、靴・ベビーカー・雨具・自転車やアウトドア用品などなど。

灯油のポリタンクを仕舞っておきたいという方もいらっしゃいますね♪

仕舞う物(量)によって土間収納に必要なスペースも変わってきます!!

また、灯油のポリタンクの場合は独特のにおいに対する工夫が必要な場合もありますよね。

建物のプランニングの際には【何を】【どのくらい】【どのように】仕舞うのかをはっきりさせてから、土間収納の大きさ(広さや高さ)を考えていきましょう!(^^)!

ホームページはこちら↓

http://towa-plus.com/

TOWA+BLOG(トウワプラスブログ)

0コメント

  • 1000 / 1000